練馬 住宅改修最前線!ハートステーションdiary

失敗しない住宅改修のススメ方 STEP6

STEP6 住宅改修着工&引き渡し

工事日当日は、職人さんと一緒に弊社施工管理者(現場監督)が伺います。施工管理者が手すりの取り付け位置の打ち合わせから、工事前の荷物移動、職人さんへの指示を行います。また工事が長期に渡る場合は、お客様へのご負担が少なくなるように配慮致します。工事は熟練の職人さんが迅速かつ丁寧に行いますので仕上がりは抜群です。完了後に施工管理者が最終チェックを行い、後片付け清掃に至るまで責任を持ってお引渡し致します。

高田

練馬区O様邸転落防止スライドドア取付工事

今回は夜間の廊下から階段へ転落防止用としてスライドドアを取付ました。
日中は使用せず夜間のみ転落防止とした目的で取付を希望された工事です。
これで夜間のトイレも安心できますね。

失敗しない住宅改修のススメ方 STEP5

STEP5 お申し込み

お見積書・図面等の内容を確認して頂き、ご納得頂いた上でお申し込みをして頂きます。介護保険適用住宅改修を利用する場合、役所への事前申請が必要となりますので、申請書類の作成も同時に行います。介護保険以外の助成制度や、都営住宅等の申請等もお気軽にご相談下さい。

高田

失敗しない住宅改修のススメ方 STEP4

STEP4 住宅改修の内容と見積りの確認

身体状況と日常生活動作、また住環境と構造の情報を基にプランを作成しお見積書・図面・カタログ・実際に使用するサンプル等をお持ち致します。住宅改修の内容に応じて、ご予算に応じて複数のプランをご用意致します。

高田

練馬区T様邸手すり取り付け工事

今回は玄関と浴室に手すりを取付ました。
段差があるところは転倒の危険があるので手すりを取り付ける事により
安全に生活出来るようになりました。

失敗しない住宅改修のススメ方 STEP3

STEP3 住環境と構造の確認

部屋の配置や動線など間取りを確認し、平面図のラフ図面を作成致します。家屋の構造(在来軸組工法や鉄骨造など)や壁の強度・材質などを把握し、施工方法や使用材料を検討します。手すり一つとっても施工方法や使用材料は複数の選択肢があるので、2000件以上の事例を活用し施工後のイメージを視覚で伝えるご提案を致します。

高田

練馬区T様邸和式便器から洋式便器へ交換工事

今回は和式便器から洋式便器へ変更の工事をおこないました。
和式便器は座面が低いので立ち座りがとても大変で、掴まるところがないので
転倒のリスクもありました。
洋式便器へ変更して手すりを取り付けた事により安心して
トイレを使用する事ができるようになりました。

失敗しない住宅改修のススメ方 STEP2

STEP2 身体状況と日常生活動作の確認

ご利用者様やご家族様の暮らしに合ったご提案を行うため、現在の身体状況や日常生活動作の確認をさせて頂きます。また「階段の上り下りが不安」・「浴槽の出入りがしんどい」・「玄関から門まで行く途中で転倒した」等など日常生活のお困りごともお聞かせ下さい。

高田

某老人ホーム飛沫感対策アクリルパーテーション設置

今回は飛沫感対策アクリルパーテーション設置をおこないました。
食堂なのでパーテーションで飛沫感対策をしました。

失敗しない住宅改修のススメ方 STEP1

STEP1 お問い合わせ

ご利用者様、ケアマネジャーさんのご都合の良い日程でお伺いいたします。迅速な対応を日々心掛けておりますので、お急ぎの場合もお任せ下さい。また日曜日・祝祭日でのご相談もお気軽にお問い合わせ下さい。住宅改修の専門店として建築士や福祉住環境コーディネーター1級・2級等の資格を持つ経験豊富なスタッフがお伺いいたします。

高田

ハートステーションについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ
バリアフリー

住宅改修事例

ケアマネージャー様の声

お役立ち情報

お問い合わせ