住宅改修・リフォーム
練馬区S様邸 浴室改修工事
投稿日:
今回は浴室改修工事をおこないました。
今までの壁、床はタイル仕上げでしたのでお掃除が大変でした。
床もタイルだと滑りやすく転倒の危険もありました。
リフォーム後は床に滑り防止のシートを貼り、壁はお掃除が簡単なパネルを張りました。手すりも付けたのでこれからは快適、安全に入浴ができます。
西東京市H様邸 手すり取付け・踏み台設置工事
今回は玄関踏み台取付、廊下、浴室、外部に手すりの取付をおこないました。
練馬区U様邸 手すり取付け工事
今回は玄関、トイレ、階段、浴室に手すりを取付ました。
家の中で段差、立ち座りの動作があり転倒のリスクがある箇所に手すりの取付を
おこなう事で安心、安全に生活を送ることができますね。
練馬区S様邸 手すり取付け工事
今回は以前にも手すりを付けさせて頂いたS様邸の
手すり追加工事です。
住環境を整えて安全、安心して生活できるように廊下、リビング、脱衣室、と移動の動線に手すりを付けました。
練馬区M様邸 扉交換・段差解消・手すり取付け工事
投稿日:
今回は浴室開き戸から折戸へ変更、手すりの取付、段差解消スロープの取付を
おこないました。
今後は安全、安心して生活できますね。
練馬区T様邸 手すり取付け工事
今回は外部、玄関、トイレ、浴室に手すりの取付をおこないました。
段差移動、立ち座り、扉の開閉等おこなう際に手すりがあると
動作が容易にできて安全です。
練馬区S様邸 手すり取付け
今回は浴室、玄関廊下、居室の動線に手すりの取付をおこないました。
小さい段差、移動の距離が長い時は手すりがあると安心できます。
練馬区O様邸 手すり取付け工事
今回はトイレ、浴室に手すりの取付をおこないました。
トイレ、浴室に手すりがあると安心できます。
練馬区I様邸 開き戸から折り戸へ交換工事
投稿日:
カテゴリー:現場ブログ引き戸等への扉の取替え浴室
今回は浴室開き扉から折れ戸に交換をしました。
扉の開閉方向も変更したので出入りの動線がスムーズになりました。
練馬区S様邸 手すり取付、外構工事
今回は外部の階段と手すりの改修工事になります。
施工前は木製手すりがぐらついたり、大谷石が劣化し崩れてきているなど
安全面で不安がある状態でした。
工事で木製手すりをアルミに変更、大谷石からブロックに積み直し、階段の拡張
などおこないました。工事完了後にはS様に喜んで頂けた事がとても良かったです。
