資料請求 お問い合わせ お役立ち資料請求 電話で相談 0120-79-2855 【受付】8:30~18:00【定休日】日曜日 電話で見積り・相談 HOME住宅改修事例介護保険適用 住宅改修練馬区 I様邸 介護保険住宅改修 トイレ手すり取付 動線変更工事 練馬区 I様邸 介護保険住宅改修 トイレ手すり取付 動線変更工事 お客様のご要望 リビングからトイレに行くのに、一度廊下に出て行かないといけないので大変。なんとしたい。 施工事例データ 施工箇所 トイレ 施工前はこちら 既存の便器と手すり 便器の正面に手洗い器があります 手洗い器の裏側が物入れになっています ハートステーションによる施工中の様子 手洗い器裏側の壁を解体します 解体をすると物入れスペースがあり、奥に扉があります 扉を開けるとリビングにつながります 施工が完了しました リビングの側から見たトイレの扉です 扉を開けると奥に便器があります 便器までストレートで来られるようになり、とても楽になりました 手すりは便器からの立ち座り用に加えて移動に使えるヨコ手すりも取付けました よく一緒に閲覧されているページ トイレの場所を大幅に変更する事で、とても広い空間が確保できました。扉は上吊りタイプ引き戸を採用し段差も解消したバリアフリー設計。 想像以上に素敵になりました。高田さんが親身になって考えてくれ、良いリフォームが出来ました。本当に嬉しいです。 床の間だったスペースを利用してトイレを新設。珪藻土の壁でニオイもありません! 介護保険適用 住宅改修事例一覧はこちら トイレ事例一覧はこちら 住宅改修事例一覧はこちら ハートステーションについて 会社案内ご挨拶会社概要企業理念 はじめにお読みください 住宅改修事例 住宅改修事例一覧 介護保険適用 住宅改修 障がい者自立支援 住宅改修 外構 玄関 廊下 階段 浴室 洗面台 トイレ 居室 キッチン 外壁・屋根 ケアマネージャー様の声 ケアマネージャー様の声一覧 お役立ち情報 住宅改修初めの一歩 練馬 住宅改修最前線!ハートステーションdiary 保険・制度の申請のポイント 練馬区の介護保険適用の住宅改修を利用する方へ 新座市の介護保険適用の住宅改修を利用する方へ 東久留米市の介護保険適用の住宅改修を利用する方へ 西東京市の介護保険適用の住宅改修を利用する方へ 清瀬市の介護保険適用の住宅改修を利用する方へ 住宅改修のポイント 外部の住宅改修ポイント トイレの住宅改修ポイント 浴室の住宅改修ポイント 階段の住宅改修ポイント 廊下の住宅改修ポイント 玄関の住宅改修ポイント はじめてでも失敗しない手すりの選び方 外部アプローチ手すりの選び方 木製手すりの選び方 浴室手すりの選び方 メディア掲載情報 ハートフルサービス リフォームの流れ よくある質問 個人情報の取り扱いについて 住宅省エネ2024キャンペーン 先進的窓リノベ2024事業 子育てエコホーム支援事業 給湯省エネ2024事業 お問い合わせ お問い合わせ 資料請求 住宅改修のポイント 玄関、廊下、階段など、施工部位別に住宅改修のポイントを整理しました。 失敗しない手すりの選び方 特にご質問いただく機会が多い、手すりに関してポイントをまとめました。 メディア掲載情報 ハートステーションの取り組みがメディアで取り上げられました。 保険・制度の申請のポイント 介護保険や制度の手続き・申請に関して、わかりやすくまとめました。