練馬 住宅改修最前線!ハートステーションdiary

清瀬市某病院コンクリートスロープ造作工事

今回は階段しかなかった出入り口をスロープ、手すり、階段の造り替えを
おこないました。皆さん安心して使える出入り口になりました。

 

住宅改修のよくあるご質問

ハートステーションは住宅改修を専門に営業しているためか、ケアマネさんからも色々なお問い合わせを頂きます。そこで、知っていそうで意外と知らない「住宅改修のよくあるご質問」を掲載します。

Q・入院中でも介護保険住宅改修を利用することが出来ますか??

A・入院中は住宅改修が必要と認められないので、住宅改修費は支給されません。ただし、退院後の住宅についてあらかじめ改修が必要な場合は、事前に確認をしたうえで住宅改修を行い、退院後に住宅改修費の支給を申請することが出来ます。

万が一退院出来なかった場合は申請ができませんので、慎重に検討しましょう。


高田

練馬区M様邸

今回は外部手すりと浴室、トイレに手すりを取付ました.

練馬区F様邸手すり取付工事


今回は階段に手すりを取付ました。
これからは安心して階段の昇降ができます。

練馬区O様邸手すり取付工事

今回は手すりの取付をおこないました。
玄関、トイレ、階段、廊下、浴室と手すりを取付事により
室内の移動が安全になりました。


玄関扉を簡単にリモコン化!

開き戸タイプの玄関ドアに後付けできるリモコンシステムで、開閉や施錠・解錠が電動ドアオープナー「DOAC(ドアック)」がLIXILから発売されました。
リモコンで自動開閉・自動施錠はもちろん、ドアオープナーのオートアシスト機構で、手などで軽く動かすだけでもドアが全開位置まで開き、タイマーで自動的に閉まる。

住宅で既存の玄関ドアの多くは開き戸タイプ。車椅子利用者など障害を持つ人や身体能力が低下している高齢者にとっては、開き戸タイプの扉は利用しにくいと感じる場合もある。

今までは引き戸タイプの扉への交換が主流だったが、今後は「DOAC(ドアック)」も選択肢として、提案の幅が広がりそうです。

高田

練馬区H様邸手すり取付工事

今回は玄関アプローチに段差があるので手すりの取付けをしました。
玄関扉の開閉の際も使用できます。

住宅改修のよくあるご質問

ハートステーションは住宅改修を専門に営業しているためか、ケアマネさんからも色々なお問い合わせを頂きます。そこで、知っていそうで意外と知らない「住宅改修のよくあるご質問」を掲載します。

Q・介護保険適用住宅改修は1度しか受けられないのですか?

A・限度額以内であれば何度でも利用する事が可能です。また、転居した場合は転居後の住宅に対し、あらためて20万円までが支給されます。

その他にも、初めて住宅改修費の支給をうけた住宅改修の着工時点と比較して「介護の必要の程度」の段階が3段階以上上がった場合は、あらためて支給の対象となります。

      ※3段階リセット早見表
「介護の必要の程度」の段階 要介護状態区分
第6段階 要介護5
第5段階 要介護4
第4段階 要介護3
第3段階 要介護2
第2段階 要支援2または要介護1
第1段階 要支援1

例1) 要介護1→要介護4 あらためて20万円まで支給を受ける事が出来る
例2) 要支援2→要介護3 支給を受ける事が出来ない
例3) 要支援1→要介護3 あらためて20万円まで支給を受ける事が出来る

要支援2と要介護1の「介護の必要の程度」が同じ段階ってところが、知っていそうで意外と知らないところですね。

高田

失敗しない住宅改修のススメ方 STEP7

STEP7 住宅改修着工&引き渡し

介護保険適用住宅改修を利用した場合は、工事後に提出する申請種類を揃え役所へ提出致します。工事完了後1ヶ月以内に実際の使い勝手やご不明な点の確認にお伺い致します。またその際に工事保証書を発行致します。住宅の事ならなんでもお気軽にご相談下さい。

高田

練馬区K様邸手すり取付工事


今回は室内の手すりの取付をおこないました。
これからは安心、安全に生活出来ます。

ハートステーションについて

電話でお問い合わせ メールでのお問い合わせ
バリアフリー

住宅改修事例

ケアマネージャー様の声

お役立ち情報

お問い合わせ